更新日:2024-03-07 (木) 19:30:24

コースでグループワークを実施する

 グループディスカッションやディベート等グループワークを実施したい場合,LMSのグループ機能が活用できます.
グループ機能では,コースに登録されている学生をいくつかのグループに分け,各グループで掲示板やCollaborateを利用して話し合いを行ったり,共同で課題を作成したりすることが可能です.

tips_group1.png

グループでできること

 各グループで使用できるツールは以下の通りです.(教員が利用の可否を設定することが可能です.)
グループワークの目的に応じて,学生にツールの利用を案内してください.

  • グループで使用できるツール
    • Eメール    :LMSに登録しているメールアドレスにメールを送信します
    • タスク    :グループ内でタスク管理します
    • ファイル交換 :グループ内でファイルを投稿し共有します
    • 掲示板    :グループメンバがスレッドを作成,やり取りができます
    • ブログ    :ブループメンバが投稿でき,グループメンバでないコース登録ユーザも閲覧ができます
    • 日誌     :ブログと同様の機能ですが,閲覧できるのはグループメンバと教員のみとなります
    • Collaborate  :オンラインミーティングが行えます
    • Wiki     :情報共有したい内容のページを作成します

ツールに関する詳細はグループページの利用方法をご参照ください.

グループ課題

 グループワークの成果物として課題の提出を求めたいとき,課題の作成画面にて「提出オプション」でグループにチェックを入れることでグループ課題を作成することが可能です.
グループ課題は1人ずつの提出ではなく,グループで1つの提出となります.そのため,グループの代表者1人が提出をする必要があります.
グループ課題に関する詳細はグループ課題の作成方法をご参照ください.

グループの作成

 グループの作成方法,グループへの学生の追加方法はそれぞれ3種類あります.

  • グループの作成方法
    単一グループで作成      1度に1グループずつ手動で作成します
    グループセットで作成     1度に複数グループを手動で作成します
    インポートファイルで一括作成 csv形式のファイルをアップロードして一括で作成します
  • グループへの学生の追加方法
    自己登録    学生自身がどのグループに入るか選択します
    ランダム登録  LMSがコースに登録されている学生をランダムにグループに割り当てます
    手動登録    教員が学生をグループに登録します

グループの作成に関する詳細はグループを作成する方法をご参照ください.


Tipsへ戻る